2023-10-31
不動産会社に依頼して査定を受けることは、不動産売却の第一歩ともいえる重要なプロセスです。
査定によって売却相場がわかれば、売却の方向性や売り出し価格も決めやすくなるでしょう。
しかし、すべての査定で同じ結果が出ることはなく、なかには相場とかけ離れた結果が出る場合もあります。
そこで今回は、査定結果がバラバラな理由と不動産会社が高額査定を出す意図について解説します。
\お気軽にご相談ください!/
不動産の売却査定はさまざまな不動産会社で実施されていますが、複数の不動産会社に査定を依頼した場合、その結果は基本的にバラバラです。
このような結果が出る理由としては、査定に用いる比較物件の種類が異なることが挙げられます。
不動産の売却査定では、立地条件、物件の条件といったデータをもとに、共通点を持つ物件の取引履歴と比較して結果を算出する方法が一般的です。
しかし対象と共通点を持つ物件が複数あった場合、どれを比較対象に選ぶかは担当者の裁量に委ねられます。
同じデータを用いたとしても、担当者の相場感や知識量によって結果に差が出る場合もあるのです。
また、一部の不動産会社では、不動産会社自身の都合や戦略によって相場より高額な査定結果が提示される場合もあります。
▼この記事も読まれています
不動産売却による譲渡損失とは?利用できる特例と確定申告の流れをご紹介
\お気軽にご相談ください!/
一括査定サイトとは、基本的な情報を入力するだけで複数の不動産会社の査定結果が得られるサイトです。
手軽かつ便利な一括査定サイトですが、いくつか利用の際に注意しなければいけない点があります。
1つ目の注意点は、適正価格を見極めるのが難しい点です。
先述のとおり査定結果は不動産会社によってバラバラなので、どの結果を信じたほうが良いのか混乱してしまう可能性があります。
また、不動産会社によっては一括査定を利用した後にしつこい営業をかけられる場合があります。
後述するように高額査定の結果を提示してくる不動産会社もあるので、対応に注意しましょう。
特定の地域に特化した不動産会社は一括査定サイトに登録していないケースが多いので、ローカルな市場や需要に詳しくない可能性がある点も注意が必要です。
▼この記事も読まれています
固定資産税滞納はまずい?滞納してても売却できる条件や方法をご紹介!
\お気軽にご相談ください!/
相場より高い査定結果を提示された場合、その不動産会社が物件を高く評価し、独自の強みにより高額売却できる自信を持っている可能性も皆無ではありません。
しかし実際は、複数の競合他社のなかから自社を選んで委託してもらうための集客施策であるケースが多いです。
そういった不動産会社と契約してしまうと、査定結果で売り出してもなかなか買い手が見つからず、結果的に値下げを余儀なくされてしまう可能性があります。
そして一度値下げされた物件は買い手からさらなる値下げを期待されることが多いので、売却期間がどんどん長引くケースも少なくありません。
▼この記事も読まれています
不動産売却時に用意する付帯設備表とは?記載事項や注意点もご紹介
売却査定の結果は不動産会社によってバラバラであり、相場と大きく異なる高額査定が提示される場合もあります。
査定結果の数値だけから適正価格を判断するのは難しいので、担当者と話し合い査定結果の理由をしっかり説明してもらうと良いでしょう。
川越市の不動産買取・売却は地域密着の株式会社ウルハホームがサポートいたします。
埼玉県川越市周辺で、「家を早く売りたい」「相続について相談したい」などのお悩みがあればお気軽にご相談ください。
この記事のハイライト ●インスペクションとは不動産売却時におこなわれやすい住宅診断のこと●インスペクションにより高い価格で売却できる可能性もある●インスペクションの費用相場...
2022-05-12
不動産売却は、人生で何度も経験するものではありません。 だからこそ、トラブルが発生しがちです。 スムーズに不動産売却をおこなうためにも、注意点を頭に入れておきましょう。 そこで今回は不動...
2022-05-12
埼玉県川越市を中心に狭山市、鶴ヶ島市、ふじみ野市、坂戸市にて不動産売却を検討している方に向けた記事です。不動産を売却したいけれど「住みながら売却できるのか」、「買い替えたいけど大変そう」...
2022-05-12
不動産をリフォームしてから売却するべきか悩まれている方も多いと思います。 室内がきれいになると印象は良くなりますが、なかなか売れなくなる可能性もあるので注意しましょう。 そこで埼玉県川越...
2022-05-24