2023-05-16
土地や建物を売ろうと思ったときに気になるのが、スムーズに買手が見つかるのか、売れなかったらどうなるのかではないでしょうか。
実は不動産売却には仲介以外にも方法があり、上手に利用すれば安心して販売活動を進めていくことができます。
ここでは、買取保証とはどのようなものか、概要とあわせてメリットや利用できる条件について解説しましょう。
\お気軽にご相談ください!/
土地や建物を売る方法には、不動産会社が一般の人の中から買主を探す仲介と、不動産会社が直接買主となって購入する買取の2つの方法があります。
買取保証とは、相場に近い額で売れる仲介のメリットと、スピーディーに現金化できる買取と、両方の良い部分をあわせ持った方法です。
具体的には、はじめに相場価格で物件を売りに出し、あらかじめ決めておいた期間内に売れなければ不動産会社が買取をする流れです。
一般のお客様に売れなくても最後には買い取ってもらえる保証があるため、安心して売却に臨むことができます。
弊社が選ばれている理由はスタッフにあります|スタッフ一覧
\お気軽にご相談ください!/
買取保証を利用して土地や建物の売却をおこなう際の大きなメリットは、売却期限が決まっている点です。
基本的に期限が3か月と決められており、この期間内に仲介か買取によって必ず物件を売ることができるため、住み替えの予定が立てやすくなります。
また、期間内に売れなくても最終的には買取になるので、一般の購入者を探すための内覧準備や修繕工事などに手間や費用をかける必要がありません。
他にも、この方法で買取になった場合には仲介手数料がかからない、契約不適合責任が免責になるなどのメリットもあります。
弊社が選ばれている理由はスタッフにあります|スタッフ一覧
\お気軽にご相談ください!/
所有している物件の売却時に買取保証を利用する場合、いくつかの条件を満たす必要があり、1つ目は専属専任媒介契約を結ぶことです。
この保証を付けるためには不動産会社との契約の際に専属専任媒介契約を結ぶ必要があります。
3種類の媒介契約のうちのひとつである専属専任媒介契約では、個人で探してきた買主と取引すること、他の不動産会社と媒介契約を結ぶことは禁止されています。
2つ目の条件は、購入したいと思えるような魅力がある、つまり需要がある物件であることです。
専有面積が40㎡以下や旧耐震基準の物件、周辺の人口が少ない地域の物件は、この保証が付けてもらえない可能性があります。
弊社が選ばれている理由はスタッフにあります|スタッフ一覧
買取保証とは、物件を仲介で売りに出し、一定期間内に売れなかった場合に不動産会社が買取をしてくれる方法です。
相場に近い額で売りに出せるうえ、期間内に売却できる点が大きなメリットです。
ただし、利用するには専属専任媒介契約を結ぶ、需要が見込める物件であるのが条件であることを覚えておきましょう。
私たち「株式会社ウルハホーム」は地域のネットワークを駆使した不動産売却をおこなっております。
埼玉県川越市周辺で、「家を早く売りたい」「相続について相談したい」などのお悩みがあればお気軽にご相談ください。
不動産買取のひとつに「即時買取」がありますが、どのような仕組みかご存じの方は少ないかもしれません。 大きなお金が動く不動産売却では、状況にあった方法を選ばないと失敗する可能性が高まるので...
2023-05-02