2023-03-14
不動産売却を検討している方のなかには、買主が見つかりやすいよう、リフォームで物件の見た目を良くしたいと考えている方もいるのではないでしょうか。
実はリフォームをすることで不利益が発生してしまうケースもあるため、しっかりと検討する必要があります。
今回はリフォームのメリットとデメリット、リフォームをせずに物件を魅力的に見せるためのコツをご紹介します。
\お気軽にご相談ください!/
不動産売却前のリフォームは義務ではなく、リフォームを実施するかどうかは売主が決定します。
リフォームをおこなうメリットとして、まず物件がきれいになるので買主に好印象を与えられる点が挙げられます。
とくに水回りは生活感が出やすく、築年数が経っている物件だと設備が古いことも多いため、リフォームがされていると相手の購入意欲向上につながるでしょう。
また、もし買主が住宅ローンを利用して家を購入し、別にリフォーム資金を調達することを検討していた場合、リフォーム済みの物件なら住宅ローンのみで良くなる点もメリットです。
デメリットは、リフォーム代が費用としてかかってくるため、不動産売却時の売却益が減る可能性がある点です。
リフォーム代を不動産の売却価格に上乗せした結果、相場よりも高くなりすぎてしまい買主が見つからないということもありえます。
費用を見積もったうえで、リフォームを実施しない場合の物件価格とリフォーム後の価格を比較して判断しましょう。
弊社が選ばれている理由はスタッフにあります|スタッフ一覧
\お気軽にご相談ください!/
リフォームをしない物件において、内見時に購入希望者に好印象を与えるための事前準備のポイントを3つご紹介します。
1点目は室内や庭・ベランダの片付けと掃除を徹底し、清潔感のある環境づくりをおこなうことです。
散らかっていたり水垢などで汚れていたりすると生活感が出てしまい、居心地が悪く、不潔な印象を与えてしまうでしょう。
費用はかかりますがホームクリーニング業者に依頼して、全体をきれいに掃除してもらうのもおすすめです。
2点目は室内を明るく見せることで、照明やカーテン選び、内見時間の調整などが挙げられます。
白い照明やカーテンなどを取り入れると部屋を明るく見せられ、太陽光は室内をきれいに見せる効果も期待できます。
3つ目はホームステージングという、室内に家具やグリーンを設置してモデルルームのように見せる方法です。
不動産売却のターゲット層に合わせたホームステージングをすることで買主が見つかりやすくなり、買主にとっても生活をイメージしやすくなるというメリットがあります。
弊社が選ばれている理由はスタッフにあります|スタッフ一覧
不動産売却時には買主への訴求力と価格のバランスを考えて、リフォームを実施するか判断します。
リフォームを実施しなくても、掃除やホームステージングなどによって魅力的な見た目を演出すると、買主が見つかりやすくなるでしょう。
私たち「株式会社ウルハホーム」は地域のネットワークを駆使した不動産売却をおこなっております。
埼玉県川越市周辺で、「家を早く売りたい」「相続について相談したい」などのお悩みがあればお気軽にご相談ください。
この記事のハイライト ●インスペクションとは不動産売却時におこなわれやすい住宅診断のこと●インスペクションにより高い価格で売却できる可能性もある●インスペクションの費用相場...
2022-05-12
不動産売却は、人生で何度も経験するものではありません。 だからこそ、トラブルが発生しがちです。 スムーズに不動産売却をおこなうためにも、注意点を頭に入れておきましょう。 そこで今回は不動...
2022-05-12
埼玉県川越市を中心に狭山市、鶴ヶ島市、ふじみ野市、坂戸市にて不動産売却を検討している方に向けた記事です。不動産を売却したいけれど「住みながら売却できるのか」、「買い替えたいけど大変そう」...
2022-05-12
不動産をリフォームしてから売却するべきか悩まれている方も多いと思います。 室内がきれいになると印象は良くなりますが、なかなか売れなくなる可能性もあるので注意しましょう。 そこで埼玉県川越...
2022-05-24